個別指導の学習空間 静岡中部エリア 焼津小川&焼津小土教室の上石です。
先日、静岡県内の公立高校入試について皆さんがとてもとても気にしているであろう倍率が発表されました。
人それぞれに感じたことはあると思いますが、私個人としてはこの倍率というものはあまり気にしない方がいいと思っています。
その理由は「入学した後にそれぞれの高校で生徒に対して求められるレベルがある程度決まっている」からです。
どれくらいの点数を取る人がその学校に多いのか、高校の先生も大体のレベルを踏まえたうえで授業のやり方を考えます。
このレベル設定は各学校の平均ぐらいであることがほとんど。ぎりぎりの点数で入学した人からすれば当然そのレベルは高いものです。
そんな状態で学校の授業を受けると「この先生何言ってんだろう・・・。」となってしまいかねないわけです。
だからこそ、倍率という数字にとらわれず、高校に入学した後もおいていかれないように今ある自分の力を高めていくことが大切だと思います。
高校入試で合格を勝ち取ることがあなたの人生のゴールではありませんよね?
その先の未来に向けて、今まで通りの努力を続けていく皆さんを応援させていただきたいなと思っています。
以上、上石でした。
静岡県焼津市の塾なら個別指導の学習空間