個別指導塾の学習空間、三島南教室&富士西教室の坂東です。
みなさんこの春休みをどのように御過ごしでしょうか?
中には小学校・中学校・高等学校を卒業して、
離れ離れになってしまう友人との交遊関係を確かめあったり、
新たな門出の準備に勤しむ人もいると思います。
または、1年生から2年生、2年生から3年生へと進級する子は、
春休みの宿題に嘆いている子も中にはいるのですかね?
早いうちからやっていかないと最後間に合わないなんてことになりかねないので気をつけて下さいね!!
そんな春休みもかれこれ半分が終わってしまいました。
そこで、残りの休みを有効に使うために、自分なりにスケジュールを組んで行動してみてはいかがでしょうか?
宿題はギリギリになってからでは手遅れなこともあると思いますし、
本当はやりたかったこと(遊び、読書、勉強など)が時間の都合上できなくなってしまうかもしれません。
日頃からですが自分の時間のコントロールをしっかりしておく習慣はつけていった方が良いと思いますので、
この機会に今までやっていなかった方は是非試してみて下さい。
残りの春休みを充実して意義のある生活をみなさんが送れることを切に願っています。
最近のコメント