個別指導塾の学習空間、静岡東部エリア 三島南教室&富士西教室の坂東です。
皆さんこんにちは。
私事を今回は書かせていただきます。
正直読んで嬉しいことではありません。
暗い話になってしまいます。
先にお詫びを申し上げます。
申し訳ございません。
実は先日、私が仲良くさせて頂いていた大学の時の友人の一人が急な心不全により、亡くなりました。
今までにも、年が近い若者が亡くなることをニュースなので耳にしたことはありましたが、
身近でしかも自分の友人がという経験は初めてで、
正直その連絡を耳にしたとき信じるのに時間がかかりました。
その友人は、元気で性格もはっきりしていて会社の同僚からも友人の中でもとても慕われていました。
しかも、亡くなる前日までLINEのグループでいつもと変わることなく来年の新年会の話をしていました。
なのに突然。。。
こんな気持ちは初めてで言葉に表せないくらいショックで落ち込みました。
良くある話ですが、
「なんであいつじゃなきゃダメだったんだ。」
「まだこんなに若くてこれからやりたいことだってたくさんあるだろうに」
本当にそう思います。
一緒にスノーボードに行こうとも話していました。
一緒にゴルフもしてみたいねとも話していました。
来年の夏には、今年行けなかったバーベキューにも参加して二人で一発芸をやろうとも話していました。
もう少ししたら結婚も考えているとも依然あった時には話していました。
悔しいです。
でも今更、自分に何が出来るわけでもなく・・・。
後悔先に立たずとはまさにこのことです。
やれるときにやっておかないとやろうと思った時には時すでに遅し。
今となっては、あいつにしてやれることは何もないかもしれないけれども、
せめて、あいつが生きることが出来なかった分までしっかり生きてやろうと強く思いました。
今度、友達一同で今度お墓参りに行ってこようと思います。
元気な姿を見せてあげられればと思います。
以上坂東でした。
静岡の塾なら個別指導の学習空間
最近のコメント